こんにちは、Einarです。
前回の投稿から少し間が空いてしまいました……。
というのも、このところは『星光の英雄たち』の物語執筆に力を入れていたり、ちょっと旅行に出かけたりしていたからです。
ふと「あ、そういえばレビューを下書きのまま放置してたな…」と思い出しまして。
せっかくなので、今回の更新はレビュー記事にしてみようと思います。
今日取り上げるのは、iDeNohさんが制作したモデル Iced Coffee IL v40。
いくつかの明確な目標を持って生まれたモデルですが、同時に“万能型”としても使えることを目指しているとのことです。
果たしてその実力はどうなのか?
さっそく見ていきましょう!
始めに #
まあまあ、まやちゃん……その妙な衣装にはちゃんと理由があります。
Iced Coffee ILは、もともとiDeNohさんが“ケモノ向けモデル”として制作したシリーズなんです。
ところが制作の過程で、実は2D寄りのイラストから立体感のある3D風表現まで幅広く使えることにiDeNohさん自身が気づきました。
大量のアーティストデータを学習していることもあり、最近のバージョンほどフラットでアニメ風の2Dスタイルに寄る傾向が強まっています。
さらにこのモデルは、通常のタグ入力だけでなく自然文(英語)も理解できるので、プロンプトにはどちらを使っても対応可能です。
では――お約束のテスト方法を、今回も振り返ってみましょう!
毎度おなじみの準備編(またかよ!?) #
はいはい、わかってますよアニャさん……。
この説明、毎回書いてるのは自覚してます。でもレビューを再現したい人にとっては重要なんです。
それに、今回はちゃんと“違い”があるんですよ。
前に言った通り、NoobAIやIllustrious系モデルは、適切なパラメータを決めるのが意外に難しいです。
訓練方法の特徴から、値を間違えると彩度が過剰になったり、最悪の場合、色が完全に破綻したイラストが出力されることもあります。
Distyさんに相談して、最適な設定を教えていただきました。
その内容は以下の通りです。
- CFG スケール:3.5
- サンプラー:Euler
- スケジューラー:karras
- 予測方式:epsilon
- Beta スケジューラー:linear
- タイムステップ間隔:trailing
- ステップ数:30(高解像度ステップ数:20)
アップスケーラーには2x-AnimeSharpV3を使用。
ノイズ除去強度は0.35、アップスケール倍率は2倍に設定しました。
さらに顔の精度向上のため、SD.Nextに組み込まれているDetailer(ADetailerと同等の機能)も使っています。
特に記載がない限り、すべてのプロンプトの最後には以下のクオリティタグを追加しています:
(anime coloring, anime screenshot, anime screencap:1.0), newest, year 2024, masterpiece, best quality, amazing quality, absurdres, very aesthetic <lora:MeMax5-noob-vpred:1>
プロンプトへのスタイルタグの影響を減らすため、これらのタグはメインプロンプトから改行で分けています(SD.Nextでは、これはA1111でいうところのBREAK
と同等の効果があります)。この点は覚えておいてください。
ちなみに、このモデルに関しては、プロンプトにdigital artwork
を加えるとアニメ風の効果をさらに強めることができます。
ネガティブプロンプトはこちらです:
very displeasing, displeasing, lowres, worst quality, bad quality, low quality, comic, sketch, jpeg artifacts, fewer digits, extra digits, old, oldest, early, (lipgloss), parted bangs, child, loli, ai-generated, dutch angle, blush, text, twitter username, realistic, traditional media, 3d, dimple, dimple facial mark,
そして今回から新要素――使用したLoRAの一覧を掲載することにしました!
各プロンプトごとにCivitaiへのリンク付きで載せてあるので、とても便利になったと思います。
では、前置きはこのくらいにして……本題に入りましょう!
恒例のトップバッター、まやちゃん! #
もう毎回のことなんですが……宇宙一かわいい女の子、まやちゃんから始めないわけにはいきません!(そろそろやめろって?)
過去のレビューと同じく、最初に生成するのはいつも美しいまやちゃんのイラスト。
今回も2パターンを試してみました。まずは制服姿のまやちゃんから。
1girl, solo, hirukawamaya, standing, waving, athletic girl, medium breasts, brown hair, bob cut, blue eyes, bracelet, smile, serafuku, school uniform, summer uniform, dark blue sailor collar, dark blue pleated skirt, aqua neckerchief, midday, day, noon,, cinematic angle, cinematic lighting, dot nose\n(anime coloring, anime screenshot, anime screencap:1.0), newest, year 2024, masterpiece, best quality, amazing quality, absurdres, very aesthetic <lora:Maya-Hirukawa:0.9> <lora:MeMax5-noob-vpred:1>
利用したLoRA:
さて、このイラストを見て気づいたことは……まやちゃんの可愛さ(ゴホン!)以外にもあります。
このスタイルは他のIllustrious / NoobAI-XL系とは少し違っていて、このモデル特有の表現といっていいでしょう。
ありがちな“マスピ顔”からしっかり抜け出しているので、生成の個性が際立っているのは嬉しいポイントです。
では次に、まやちゃんの私服姿。
特に問題はないはずですが、意外と“簡単そうに見えて破綻する”モデルも多いので……ここも確認しておきましょう。
1girl, solo, hirukawamaya, hands on hips, athletic girl, medium breasts, brown hair, bob cut, blue eyes, bracelet, standing, smile, yellow shirt, t-shirt, denim shorts, open fly, navel, groin, lowleg, street, city, urban, sidewalk, crosswalk, skyscraper, tokyo \(city\), midday, day, noon, cinematic angle, cinematic lighting, dot nose\n(anime coloring, anime screenshot, anime screencap:1.0), newest, year 2024, masterpiece, best quality, amazing quality, absurdres, very aesthetic <lora:Maya-Hirukawa:0.9> <lora:MeMax5-noob-vpred:1>
利用したLoRA:
いいですね! まやちゃんの表現は完璧です(えへへ……げふん!)。
背景はIllustrious系らしくややシンプルで、建物のディテールや影に若干の違和感も見られますが、このモデル固有の欠点ではありません。
前の制服姿と同じく、アニメ風の強いタッチがしっかり出ているのも好印象。――もちろん、私は大好きです!(笑)
世界で2番目にかわいい(本人談?)ゆかちゃん! #
さて、このレビューで「二番目にかわいい」子の登場です(げふん!)、ゆかちゃん!
IllustriousやNoobAI-XL系の派生モデルが登場してから、彼女の表現もだいぶ安定してきました。
(あのツインテール、SD1.5時代は本当に鬼門だったんです…!)
果たしてこのモデルでも同じようにうまくいくのでしょうか? さっそく試してみましょう。
1girl, solo, inoyuka, athletic girl, medium breasts, pink hair, very long hair, twintails, hair scrunchie, purple eyes, hands on hips, standing, grin, serafuku, school uniform, summer uniform, dark blue sailor collar, dark blue pleated skirt, aqua neckerchief, street, suburb, city, urban, wall, house, tree, utility pole, road sign, evening, , cinematic angle, cinematic lighting, dot nose\n(anime coloring, anime screenshot, anime screencap:1.0), newest, year 2024, masterpiece, best quality, amazing quality, absurdres, very aesthetic <lora:Yuka_Ino:0.9> <lora:MeMax5-noob-vpred:1>
※ ネガティブプロンプトには (low twintails, sepia, purple background
) を追加しています
利用したLoRA:
かわいいのは言うまでもありませんが、それ以外にも注目してほしいのがIced Coffee IL独自のスタイル。
これは他のモデルに対して大きな強みだと思います。
ときには「キャラだけ欲しい」「アーティストLoRAを混ぜる時間がない」という場面もありますからね。
このスタイルが活きる作例は、記事末尾のギャラリーにも掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。
年上組の魅力:アニャさんと詠子さん #
ゆかちゃんと同じく、以前に比べればアニャさんや詠子さんもだいぶ安定して出せるようになりました。
ただし問題はここから――このモデルで果たして「バスト…じゃなくて」二人の魅力と美しさをしっかり表現できるのか?
まずはアニャさんから。
1girl, solo, nazonoanya, standing, athletic girl, mature female, medium breasts, grey hair, very long hair, ponytail, green eyes, hand to own chin, smile, office lady, black thighhighs, suit, blue necktie, midday, day, noon,, cinematic angle, cinematic lighting, dot nose\n(anime coloring, anime screenshot, anime screencap:1.0), newest, year 2024, masterpiece, best quality, amazing quality, absurdres, very aesthetic <lora:Anya:0.9> <lora:MeMax5-noob-vpred:1>
※ ネガティブプロンプトには (lace-trimmed legwear, brown thighhighs
) を追加しています
利用したLoRA:
美しい仕上がりですが、いつも見慣れているアニャさんより少し大人っぽさが強調されている印象です。
また、画像内に散らばっている光の粒子は、フラットな塗りを狙うために利用しているLoRAの影響で、このモデル自体の欠点ではありません。
このエフェクトを抑えたい場合は、ディテールを強調するタイプのLoRAを避けるか、強度を下げて使うと良いでしょう。
アップスケーラーを切り替えることで軽減されることもあります。
では次は、詠子さんのラボへ。
1girl, solo, aramakieiko, mature female, athletic girl, medium breasts, brown hair, two side up, ahoge, red eyes, crossed arms, standing, smile, v-shaped eyebrows, lab coat, light blue shirt, collared shirt, pencil skirt, black thighhighs, id card, red lanyard, laboratory, underground, secret base, science fiction, holographic screen, holographic interface, futuristic equipment, teleporter, cinematic angle, cinematic lighting, dot nose\n(anime coloring, anime screenshot, anime screencap:1.0), newest, year 2024, masterpiece, best quality, amazing quality, absurdres, very aesthetic <lora:Eiko_Aramaki:0.9> <lora:MeMax5-noob-vpred:1>
※ ネガティブプロンプトには (lace-trimmed legwear, brown thighhighs
) を追加しています
利用したLoRA:
これもなかなかの出来。
ただ、色合いがやや鮮やかすぎる仕上がりになってしまいました。
残念ながら、ラボ背景をきちんと出せるLoRAはあまり多くなく、ここはIllustrious系モデル全般に共通する弱点と言えるでしょう。
とはいえ――詠子さんの“魅力的なライン”はしっかり伝わってきますね!
英雄たち:変身まやちゃんと武志さん #
ここまで他のキャラクターでは「ちょっと難しい」と言ってきましたが、実は変身後のまやちゃんはいまや安定して再現できるようになっています。
一方で、武志さんはそう簡単にはいきません。
ほとんどのモデルではある程度それっぽく出るのですが、Iced Coffee ILの初期バージョンでは、なぜかまったく違う顔立ちになることが多かったのです。
だからこそ、今回の検証はとても重要でした。
……その前に、まずは美しい変身まやちゃんから!
1girl, solo, mayaalt, athletic girl, medium breasts, light blue hair, very long hair, blunt bangs, blue eyes, pointing, pointing at viewer, serious, determined, v-shaped eyebrows, psuitagata, white bodysuit, power armor, white power armor, white gloves, school rooftop, midday, day, noon,, cinematic angle, cinematic lighting, dot nose. (anime coloring, anime screenshot, anime screencap:1.0), digital artwork, newest, year 2024, masterpiece, best quality, amazing quality, absurdres, very aesthetic <lora:Maya_Hirukawa_transformed:0.9> <lora:School_Rooftop:1.0> <lora:MeMax5-noob-vpred:1>
※ ネガティブプロンプトには (white hair, thumbs up
) を追加しています
利用したLoRA:
きれいで、しかもカッコいい!
……まあ、例によって“ボディ…じゃなくて”ルックが安定しているのは、いまではそれほど難しくありません。
むしろ本題は――武志さんです。
果たして、このモデルではどう出てくるのか……?
1boy, yamasetakeshi, hands in pockets, mature male, male focus, brown hair, brown eyes, glasses, (ahoge:0.9), light smile, white shirt, polo shirt, breast pocket, brown pants, indoors, apartment, living room, window, sofa, rug, bookshelf, midday, day, noon,, cinematic angle, cinematic lighting, dot nose\n(anime coloring, anime screenshot, anime screencap:1.0), newest, year 2024, masterpiece, best quality, amazing quality, absurdres, very aesthetic <lora:Takeshi_Yamase:0.9> <lora:MeMax5-noob-vpred:1>
※ ネガティブプロンプトには (shota, 1girl, beard, stubble
) を追加しています
利用したLoRA:
かなり良い感じ!
シャツの処理が違うのは、単にshirt tucked in
タグを入れ忘れたせいです。
重要なのはそこではなく――若すぎず、老けすぎず、ちゃんと「武志さんらしく」出ているという点。
もっとも、彼の私服姿は比較的どのモデルでもある程度は再現できます。
本当に難しいのは――背教者姿です。
多くのモデルではどうしても若返ってしまう傾向がありました。
では、このモデルではどうでしょうか?
1boy, mature male, male focus, brown hair, brown eyes, (ahoge:0.9), holding sword, holding weapon, fighting stance, long sword, serious, determined, v-shaped eyebrows, armor, blue armor, power armor, black undersuit, street, suburb, city, urban, wall, house, tree, utility pole, road sign, midday, day, noon,, cinematic angle, cinematic lighting, dot nose\n(anime coloring, anime screenshot, anime screencap:1.0), newest, year 2024, masterpiece, best quality, amazing quality, absurdres, very aesthetic <lora:Takeshi_Yamase:0.9> <lora:Weapons:1.0> <lora:MeMax5-noob-vpred:1>
※ ネガティブプロンプトには (shota, 1girl, beard, stubble, fantasy, knight, dual wielding, multiple weapons
) を追加しています
利用したLoRA:
テストは大成功!
武志さんが鎧姿でも正しく生成されただけでなく、かなりカッコよく仕上がりました。
LoRAを使ってもなかなか安定しなかったキャラだけに、この結果は大きな進歩だと思います。
エフェクト全開!変身シーンの実力検証 #
通常シーンでの安定感は十分に確認できました。
では次に、もっと複雑な場面に挑戦してみましょう。
こういうときのお約束は、やっぱりまやちゃんの変身シーン!
肌の露出が増えるのは……まあ、好きなんでしょ?(咳払い)
それ以上に、このシーンには電撃・エフェクト・ライティング・破れた服など、とにかく要素が盛りだくさん。
今回はさらに、特殊効果用として有名なLoRA(下記リンク)に加え、爆発的な破れ表現専用のLoRAも組み合わせてテストしてみました。
さて、結果はどうなるでしょうか?
1girl, solo, hirukawamaya, (looking at viewer:1.2), legs apart, clenched hands, raised fist, powering up, aura, (electricity:1.2), elecricity on bracelet, athletic girl, medium breasts, brown hair, bob cut, blue eyes, bracelet, standing, henshin, (torn clothes:1.2), (exploding clothes:1.2), torn shirt, torn skirt, (exploding shirt, exploding skirt), navel, groin, cloth pieces, serious, determined, open mouth, shouting, v-shaped eyebrows, serafuku, school uniform, summer uniform, dark blue sailor collar, dark blue pleated skirt, aqua neckerchief, street, suburb, city, urban, wall, house, tree, utility pole, road sign, night, dark, late night, blue hour, darkness, dim lighting, (chiaroscuro),, cinematic angle, cinematic lighting, dot nose\n(anime coloring, anime screenshot, anime screencap:1.0), newest, year 2024, masterpiece, best quality, amazing quality, absurdres, very aesthetic <lora:Maya-Hirukawa:0.9> <lora:Torn Burnt Clothes (Illustrious) v1:1.0> <lora:MeMax5-noob-vpred:1><lora:2DVFX_IL_Concept-000005:1.0>
※ ネガティブプロンプトには ((multiple bracelets), lantern
) を追加しています
利用したLoRA:
まやちゃん……美しすぎる! あ、いや、つい体のラインに目がいってしまいましたが(汗)、
シーン全体の再現度はかなり高く、特殊効果もきちんと表現されています。
若干目の光が強すぎる感はありますが、これはプロンプト調整で十分改善可能でしょう。
決戦の検証:ControlNetチャレンジ! #
ControlNet(知らない方はこちらのチュートリアルをご覧ください)は、モデルの性能を測るうえで非常に優れたストレステストになります。
というのも、モデルによっては入力画像の追従度が大きく異なるからです。
・強度が弱すぎると、入力画像が反映されにくくなり
・逆に強すぎると、不自然に引っ張られることも
――そんな難しさがあります。
今回は、勇ましい戦士の姿のアニャさんを生成してみます。
ControlNetには、NoobAI-XL向けのDepth(強度0.5)、Lineart Anime(強度1.1)、Openpose(強度1.0)を使用しました。
再現したい方向けに、使用したコントロール画像も掲載しておきます。



1girl, solo, nazonoanya, holding sword, long sword, holding weapon, athletic girl, mature female, medium breasts, grey hair, very long hair, ponytail, green eyes, serious, determined, v-shaped eyebrows, open mouth, shouting, cape, bikini armor, metal armor, navel, groin, bare thighs, linea alba, great lighting, forest, dappled sunlight, tree, grass, fantasy, midday, day, noon, blue sky, cinematic angle, cinematic lighting, dot nose
利用したLoRA:
※ ネガティブプロンプトには (huge breasts
) を追加しています
ControlNetテストも問題なくクリア!
しかも誤ってSDXL版(NoobAIではなく)を使ったときでもきちんと追従していました。
つまり、このモデルはControlNetとの相性も非常に良く、安定性も高いということです。
安心して使える万能型といえるでしょう!
シャワーテスト #
モデルを試すときに行うテストの一つに、NSFWコンテンツにも役立つかどうかを見ることがあります。この実験を「シャワーテスト」と呼んでいますg:私のキャラクターの一人がシャワーを浴びているシーンを生成し、モデルが彼女のヌードを描くことができるかどうかを確認します。この場合、問題なく機能します。
総合判定――Iced Coffee IL v40の真価 #
そうなんだよ、ゆかちゃん!
私の好みからすると少し“フラット感”が足りないところもあるんですが(笑)、
柔軟性の高さは本当に驚くべきものです。
多彩なスタイルや題材に対応できるだけでなく、ありがちな「マスピ顔」ではない、独自のスタイルまで備えているんです。
これはiDeNohさんの努力を素直に称賛すべきだと思います。
唯一の弱点は背景ですが、これはIllustrious/NoobAI-XL系全般に共通する課題で、このモデル特有の問題ではありません。
おすすめかどうか? いいえ――絶対におすすめです!
記事末尾のギャラリーにも作例を多数載せていますので、ぜひ参考にしてみてください。
きっと期待を裏切らないはずです。
それでは、最後の判定はまやちゃんにお願いしましょう……!
最後に #
以上で今回のレビューは終了です。
中期的には、武志さんがどのように誕生し、長い年月を経て今の姿へと進化したのかを振り返る記事や、もちろん『星光の英雄たち』第1章の公開(Xでの連載が完了次第!)なども予定しています。
引き続きチェックしていただければ嬉しいです。
それでは、また次回!
Einarでした。
ギャラリー #





